ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月02日

釣りには行っているが目立った釣果が・・・&フラットフィッシュ購入

しばらくぶりの更新ですが、釣りには行っているんです。
先々週8月末はH君とフィッシングエリア尻別川へ行き
そして泊まってのBF松本

しかし目立った釣果といい写真が無く更新してませんw

尻別川さんの魚は松本の魚とは違う粘り腰の引きで楽しめました。
まぁまさかペレさんが2連泊していたのは偶然でしたがw

翌日の松本では昼まででしたがちょっと渋い釣りでございました。
相方のH君がペンタでいい感じでボトムの釣りをしていましたねー。

ついこの間はYさんMOTOさんマンセルさんと私の4人でしたが
これまたボトムという感じ、シケイダーとかで釣っちゃうYミノーさん尊敬します!

そして松本のレジェンド達がこよなく愛するクランクの元祖

ヘリン(今はヤキマベイト)のフラットフィッシュというバナナ型クランクの元祖ですね

たまたま行ったタックルベリーで売っていたので買ってみましたが

なんとこれは他社のコピー品だったらしくけっこうひどい作りでした。

接着剤がはみ出ているのでリューターで形を整えて、リップのガタガタも少し修正し色を塗ったのがこちら
釣りには行っているが目立った釣果が・・・&フラットフィッシュ購入

写真だと茶色味が強いけど実際はよく松本で釣れるドーナの108に似たカラーで塗ってみました。

さて釣れるのかな?こいつを使いこなせるようになると他のクランクもいい感じに使えるようになるみたいですが。







同じカテゴリー(雑記)の記事画像
HMKL見学&松本へ!
フラットフィッシュの接続金は必要なのだろうか?
しのつ湖 ワカサギ釣り
ワカサギ竿入れを作成?
祝50000HITに感謝
ナルトさん宅でオリカラ塗り塗り
同じカテゴリー(雑記)の記事
 HMKL見学&松本へ! (2015-08-03 22:00)
 フラットフィッシュの接続金は必要なのだろうか? (2015-02-07 09:22)
 しのつ湖 ワカサギ釣り (2015-01-12 09:00)
 ワカサギ竿入れを作成? (2015-01-08 18:53)
 祝50000HITに感謝 (2014-12-11 20:56)
 ナルトさん宅でオリカラ塗り塗り (2014-11-08 21:44)

この記事へのコメント
おはようございます♪
ナイスな色です!!釣れますよ~~

気になったのは・・・

野球中継です・・・ 

今年のジャイアンツは優勝できるのだろうか!?
ベイスターズが追い上げてクライマックスに出られるのか!?

楽しみです!脱線してごめんなさい(笑
Posted by のーまんのーまん at 2014年09月03日 09:35
のーまんさん
野球も夢中なんですね
北海道は日ハムが来てからすっかりパ・リーグ人気ですね
話変わりますがヴァルケインのシャッド気になりますね
Posted by じべ at 2014年09月03日 19:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣りには行っているが目立った釣果が・・・&フラットフィッシュ購入
    コメント(2)