ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年06月08日

ロック、エリアそしてロック!

さぁみなさん、北海道は暖かくなってきており

釣りシーズン真っ盛りです!

今回はまず帰省がてらビーバーさんとロック!

強風の為、耐える釣りでしたが釣果はなかなか。

ごめんなさい写真撮ってない(;´Д`)


そして翌日は、ビーバーさんとフィッシングエリア尻別川さんへ

二人とも受け付けを済ませ、いざスプーンの巻きで!

と勇んだのはいいが、あまり反応がよろしくない(;´Д`)

ならばクランク!とやってみてもそうでもない

じゃあミノーでとザッガーを使用

これがドンピシャで今日のハマリ!

まぁ釣れる釣れる

ビーバーさんも釣っております!


本当ここの魚はパワーファイター、BFとはまた違うパワーの持ち主達です。

本日の一番の大物60クラスです、右がバトル後のフック、よくばらさなかったなと思います(;´Д`)

ビーバーさんにも大物到来!ベイト使ってるんで、いやそうでもないよとか言ってますが

結構大きいサイズで本人もビックリw


最後に知別川さんは、あかしさんより厳しいレギュレーションなので、ルアーチェックしてもらいましょう。

そして帰路後休憩し

再度ロックです!

(自分でもよくやるなと思います(;´Д`))

私はちょっと遅れて到着したのですがその前にビーバーさん50クラスのあぶらこをHIT!

その後ガヤタイムに入る間際で

40クラスのカジカを(σ・∀・)σゲッツ!!

さすが元バサーです、なんかバルタン(甲殻ワーム)使いだしw

この日はさすがにいつものポイントは大盛況

しかし我々には黒うさぎのバーチカルメソッドがある!

そう横にいた若者2人を尻目に昨日ほどではないがバカスカ釣る我々w

いい感じで釣れたので、9時ぐらいに上がりました。

ビーバーさん(_´Д`)ノ~~オツカレー


そして翌日、朝起きれれば松本に行こうと思ったのだが

さすがに体力的にダメで帰ろうかと思っていたが

黒うさぎさんと連絡がとれ、白老で再度


ロックです!

あぶらこを狙って釣りたいということで、黒うさぎさんポイントへ

最初の場所ではアタリはあるもののHITできず(´;ω;`)ウッ…

早合わせすぎるようです。

次のポイントではこの高低差でやるの!?という場所でやります。

巨大なテトラを華麗に乗り越え行く黒うさぎさん。

3匹程釣っております。

私は教えてもらったポイントでがんばりますが

4投目にコココっときたのでゆっくり合わせるとその後にバレてしまいました(;´Д`)

諦めずもう一度キャストゆっくりボトムを探っていきます。

そうすると先ほどコココっとアタリが!今度は慎重に竿先が曲がるまで待ちます。

もういいかな?と思いゆっくりフッキングさせると

ゴン!という感覚と共に潜るアブラコ!

やべえ、潜らせちゃだめなんだった。あわててドラグを締め込み相撲です。

しばらくやりとりすると、フっと緩くなる、慌ててバレたか?と思ったら

こちらが勝ったようで浮き上がってきました。

海に降ろしたJMAS611KAKE、この竿なんでもいけるよw

そして近くにいた投げ釣りのおじさんがタモ入れしてくれてなんとかフィニッシュ!

いいサイズのアブラコです!

念願のアブラコを正確な持ち方で持ってみました

エラ下に指を入れるのは知らなかった(;´Д`)

黒うさぎさん(_´Д`)ノ~~オツカレー

この後黒うさぎさんとラーメンを食べて帰路につきました。

釣り三昧の休暇で楽しめました。