ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月26日

これぞ、あかし持ち

さて本日朝5時に私の家で待ち合わせし、ビーバーさん、黒うさぎさんと私で行って参りました。
つりぼりあかしさん。
これぞ、あかし持ち

途中のPAにて休憩中

片道約2時間半をかけて

これぞ、あかし持ち

到着、テンション上がってます。

タックルをセットし、とりあえずスプーンで釣っていく。

これぞ、あかし持ちこれぞ、あかし持ちこれぞ、あかし持ち

オーナーさんに聞くと昨日は常連さんが多く入ったので結構厳しいかもしれないとのこと。

これぞ、あかし持ち

そんな中確実にHITさせていく、ビーバーさん、やっぱりすごいです。

本日新技を編み出しておりました。恐るべし!

黒うさぎさんはというと、超スロースターター故かというかリーダーをナイロンにしており

アタリを取れていなかったり(;´Д`)

自分はとりあえず休憩し、オーナーさんとお話をして

オリカラや管釣りの話で盛り上がりました。

これぞ、あかし持ち

そして初めて見ました、放流車!北海道でこのように放流するのはあかしさんだけかと思います。

しかも2回も実施!養鱒場も運営している場所ならではですね!

これぞ、あかし持ちこれぞ、あかし持ちこれぞ、あかし持ち


放流魚は取るのが自分には難しかったですがそんな中

黒うさぎさんがポンポンとHITしまくっています。

さすが超スロースターター!

オーナーさんからずいぶん連続でHITしてますねと褒められてました。

そして最近は夕方から活性が上がりますよということで

夕方まで粘ると連続HITしました。

そしてアウトレット付近に大物がいるとの話なので

一度はやってみたいあかし持ち、その実現の為アウトレットで

竿1本とネットのみで勝負!

これぞ、あかし持ちこれぞ、あかし持ちこれぞ、あかし持ち

何匹か釣れていますがまだ大物は掛かりません。

そして何キャスト目か忘れましたがついにその時が来ました。

急にドン!と重くなり、さきほどまでとあきらかに引きが違う!

絶対に逃がさないというか思わず「こいつはでかい!」と叫んでしまいました(;´Д`)

なんとか自分のネットではみだしながらもネットイン!

すぐさま計測場所へダッシュ!

これぞ、あかし持ち

とりあえず、水槽でお魚を休憩させて、オーナーが計測してくれます。

これぞ、あかし持ち

68cm!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

そして待望の

これぞ、あかし持ち

あかし持ち!

いやー願ってはいましたがまさかこれができるとは!

いや実はこの後もう1匹釣ったんです。

これぞ、あかし持ち

こちらは73cmのホウライマス!

来週の大会だったらホウライマスと大きさでハネ万?だったかもw

けれどですね、超スロースターターが最後にやってくれました。

閉店終了間際

これぞ、あかし持ち

72cmを持つ黒うさぎ!

いやーチームアイスクレイジー見事あかしに爪跡を残しました!

最後は常連さんやオーナーさんと釣り談義をして

これぞ、あかし持ち

渡辺謙さんも食べたことのあるラーメンを食べて帰宅しました。

結構疲れましたがとても楽しい旅釣りでございました。

また行きましょうね♪






同じカテゴリー(つりぼりあかし)の記事画像
あかしさんでIOSイベントでヴァンキッシュチューン(Sシステム)&ロックアイヴォルテックス購入
つりぼりあかしさん マスターズ大会に参戦
ひさびさにあかしさんに行ってみた
シャインライド インプレ
やっとやっとのあかし持ち
つりぼりあかし トーナメント参戦
同じカテゴリー(つりぼりあかし)の記事
 あかしさんでIOSイベントでヴァンキッシュチューン(Sシステム)&ロックアイヴォルテックス購入 (2018-06-14 17:06)
 つりぼりあかしさん マスターズ大会に参戦 (2017-09-04 07:26)
 ひさびさにあかしさんに行ってみた (2017-01-30 15:01)
 シャインライド インプレ (2016-03-08 23:21)
 やっとやっとのあかし持ち (2015-11-03 21:57)
 つりぼりあかし トーナメント参戦 (2015-05-31 22:18)

この記事へのコメント
こんにちは♪

68cmあかし持ち!

キマッテる~~!

これは引いたでしょうね、くぅ~釣ってみたい!!

アングリング川柳 やりましたね~~(^o^)/
Posted by のーまんのーまん at 2014年10月27日 11:57
のーまんさん

こんにちは!引きもさながらその重量感は圧巻でした。
フックは完全に曲がっておりましたよ。

川柳はお互いに掲載されてましたねw
掲載では2号連続でしょうか?
Posted by じべじべ at 2014年10月27日 13:49
あかしさんの65オーバーは迫力ありますよねwww

体高の大きさが癖になりません??(笑)

でも、さすがっすね!!

ちゃんと、あかし持ちして来るんですから(笑)

次回はおいらもY氏おいてアイスクレイジーについて行こうかなぁ(笑)

はたして、寒さに耐えれるのか???(笑)
Posted by moto at 2014年10月27日 15:50
MOTOさん

今回は夕方の活性いい時でしたんで
じゃないと大物は無理かもしれませんw

次回アイスクレイジーは
10POUNDでビーバーさんとうさぎさん組でNEOさん講習と
松本組で巻きのスペシャリストナルトさんと私組に分かれるので
お好きな方に参加下さいw

ちなみに昨日のあかしはかなり暖かかったですよ
Posted by じべじべ at 2014年10月27日 18:24
お疲れさまでした!!
ナナマルやりましたね(о´∀`о)ノ
自分は今年ナナマル釣ってないのでうらやましい限りです( ノД`)…
ちなみにナナマルと同じくらい気になったのがラーメンなんですが、よろしければ情報よろしくお願いしますm(__)m笑
Posted by かずなりかずなり at 2014年10月27日 19:53
昨日はお疲れ様でした!運転ありがとうございました!

自分はでかいのはとれなかったけど、新技ができたから、大物は次回にとっておきます(笑)

ラーメンもうまかったし、常連さんたちとの会話も楽しかったし、来シーズンは月1かな?(笑)
Posted by ビーバー at 2014年10月27日 20:01
かずなりさん
ありがとうございます。

あかしさんはボトマーが多いようで、かなり攻略に難攻しましたw
しかし活性が上がってからはワンキャストワンフィッシュに近い状態でしたよ
初夏とか楽しみですねー

実は正直最初はあかし持ちを諦めていたんですが
夕方にロッドとネットのみで覚悟を決めたら
釣れちゃいましたw

ラーメンはあかしさんの橋を渡ってすぐ近くの
あさひ総本店さんです
特みそと特しおが、お勧めですよ。
Posted by じべじべ at 2014年10月27日 20:39
ビーバーさん

昨日はお疲れ様でした。

新技は数釣りには向いているけれど大物には!?

たぶんアウトレット付近で中層から下層を攻めれば
大物さんが振り向いてくれるはず!
Posted by じべじべ at 2014年10月27日 20:41
いやいや、太くて強そうな魚体ですね!
いい餌食べてるんでしょうね!
めっちゃ引きそうです☆

あかしさん行ってみたーい(>_<)
Posted by ZAKZAK at 2014年10月27日 20:48
ZAKさん

あかしさんの魚は太くてドーンとした体高をもつお魚さんです
まるでシャケのようでしたよ!

こちらではこのように写真を撮影してくるので
北海道で機会があったら是非どうぞ♪
Posted by じべじべ at 2014年10月27日 21:31
じべさん、お久しぶりですm(_ _)m

70センチオーバーにもなると凄い魚体ですね(^o^)

おめでとうございます(^o^)

あかし、噂通り強者揃いですね(゚-゚)
Posted by ペレ at 2014年11月22日 20:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これぞ、あかし持ち
    コメント(11)