ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月21日

復習して右ひじが痛い

昨日残業が終わってからYさんに電話をする

じべ(´・ω・`)「Yさん明日行くの?」
Yさん(ΦωΦ)「行こうと思ってますよー」
じべ(´・ω・`)「じゃあ迎えに行くねー」

2人共寝ずの釣行です(;´Д`)、安全運転でGO!

ということで半年ぶりに千歳支笏湖経由で松本へ

到着するとまるで初冬のように寒い!

復習して右ひじが痛い

颯爽と釣るYさん、かっこいいですね後で知りましたがザッガー50B1で連発してます。

私は前回道場で学んだウェイトチューンをほどこしたフラットフィッシュをテスト

どうもサスペンドになっているのでウェイトを調整し何度かキャストすると

手前で「ドン!」と感触が伝わると共にドラグが鳴り捲る!

どうやら大物のようで久々に岸を走り格闘すること3分!

復習して右ひじが痛い

50クラスが釣れました!ありがとう兜森さん、土門さん道場のおかげです。

この後もフラットフィッシュはコンスタントに釣れましていい感じでした。

復習して右ひじが痛い

遅れて黒うさぎさんも到着、相変わらずボトムマスターです釣っております。

復習して右ひじが痛い

こちらはテストに来ていたMAT氏重田さん。来て速攻ミノーを売ってもらいましたよ。

1.2.3の池はまた濁りだしてきてなかなかいつもの適応では難しい

いつもは嫌われるザッガー50F1BONEのきいぼう(MAT重田カラー)をキャスト

ストップ&ゴーにチョイとトゥイッチを入れてあげると喰ってきました。

復習して右ひじが痛い

釣り上げると重田さんにいいサイズですよと言われました。

先ほどの50クラスの引きはありませんが60クラスでしたよ(∩´∀`)∩ワーイ

復習して右ひじが痛い

復習して右ひじが痛い


その後もちょこちょこ釣れましたが、最初の50クラスで右ひじを痛めどうも調子がよくない(;´Д`)

そして寝てないのがここにきて疲労が半端なく

最近恒例の?松本ソファで小睡眠(;´Д`)

昼程でほどなく帰りました。いやー楽しかったそして帰宅すると

復習して右ひじが痛い

注文していたものが届いておりました。

ヴァルケインのシュバーンシャッドこいつは釣れるのか?次回に期待です!






同じカテゴリー(ビッグファイト松本)の記事画像
プレオープン ビッグファイト松本とエステルライン初体験
テイルウォーク フルレンジC64ML/CC 入魂
そろそろ始動
今シーズンラストのビッグファイト松本&ラインローラー零とフラットノブプレミアム装着
ヴィゴーレ562ML入魂
積雪の釣りそして再会
同じカテゴリー(ビッグファイト松本)の記事
 プレオープン ビッグファイト松本とエステルライン初体験 (2018-04-01 18:18)
 テイルウォーク フルレンジC64ML/CC 入魂 (2017-08-27 15:36)
 そろそろ始動 (2017-04-17 15:59)
 今シーズンラストのビッグファイト松本&ラインローラー零とフラットノブプレミアム装着 (2016-11-30 17:58)
 ヴィゴーレ562ML入魂 (2016-11-13 18:06)
 積雪の釣りそして再会 (2016-11-05 18:49)

この記事へのコメント
じべさん☆こんにちは!

ナイスレインボーですね(^_-)-☆
ザッガーボーンもいいですよね。

釣りして腕が痛いなんて羨ましい感じですが、
リアルに負傷となるといただけませんので、
どうか無理なされませんように(笑)
Posted by ZAKZAK at 2014年09月21日 15:00
ZAKさん
いや~松本の魚は引きが強く、たまに腕をやられます(笑)
ボーンはなかなか扱いが難しく特に50は北海道ではあまり反応が良くないんですが今回は来てくれました
Posted by じべ at 2014年09月21日 18:32
こんばんは♪

ナイスレインボー!

ミノーで釣れると 釣った感がする私ですが、

ミノーイング楽しんでおられますね♪

戦力UPで沢山釣れそうですので、腕をお大事に(^0^)/
Posted by のーまんのーまん at 2014年09月23日 23:18
のーまんさん

ありがとうございます

ミノーは展開が早いし、ドン!とくるので

釣った感が半端ないですよね♪

戦力UPを生かせるかな(;´Д`)
Posted by じべじべ at 2014年09月25日 06:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
復習して右ひじが痛い
    コメント(4)