ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年04月21日

数釣り大会

さてさて大会ですが
だが蓋を開けてみると、内輪のチームメンバーしかいないじゃないかw
巻きのスペシャリスト  ナルトさん
4ヶ月ぶりの釣りになる ビーバーさん
今日もベイトで攻める  バリウスさん
そして私jibeの4人でチーム内対抗戦となりました。

しかし開店と同時に家族連れと「大人の釣りクラブ」のオジ様がいらっしゃるようで。

まずは放流魚が多いという2ndへ
よく見ると家族連れの兄弟がレンタルロッドでバンバン釣っているw
「兄ちゃん小さいのしか釣れないね」「あっち行くべ!」との会話。
放流魚は彼らにバージンを奪われてしまった模様。

気温はかなり低い、吐く息が白い。
とりあえず放流魚狙いでアカキンを投げる自分とナルトさん。
んーバイトはあるけれどかからない。

早々に場所を移動するナルトさん。
ビーバーさんとバリウスさんも反応はいまいち。
自分も早々に場所を移動する。

どうやら魚のたまり場が今はインレット付近の模様。
とりあえずゆっくりリトリーブ。


おーまさに色がいつもと違う放流魚のようです。25cmぐらいでしょうか。
他の方もポツポツと釣れだす。
どうもプレッシャーが高いようなので1stに移動。
誰もいない場所で狙うと

テレビで見るトラキンみたいに釣れますw
おーなんかかっちょええ。けどいつもの引きじゃないので(´ε`;)ウーン…

見渡すとバラしが多かったバリウスさん、
ようやくベイトでの管釣りセッティングを見出したらしく
ガンガン釣り上げます。
しかもルアーはマニキュアのオリカラ1ケのみ!
すごいよバリウスさん!

一方ビーバーさんは、得意の縦系にあんまり反応がなく
巻きにシフト!
釣れる!釣れてる!本人も驚いてるw
もうビーバーさんからサイクロンさんに肩書き変えましょうw

ナルトさんはというと2ndの誰もいない場所でモクモクと釣っておられます。
どれだけ釣っているか分かりません。

自分はというと

今日一くんを(σ・∀・)σゲッツ!!
やっぱり北海道の魚はこうでなくてはいけません。
しかしその後多数をバラす!
どうやら使っていたメビウスのフックが微妙に伸びている模様。
マンティスは刺さりはいいけど耐久性に乏しいので、選手権向けですよ。
引きの強い北海道では厳しいですよ
とは聞いていたがまさかここでその不具合に合うとは(;´Д`)

その後何匹か釣って追い上げるもTIMEUP!
結果は14匹で最下位でしたw
同着1位はナルトさんとビーバーさん。
サドンデスマッチでナルトさん早々に第一投でHIT!早々に優勝決定。

そこからが今回の大会の山。
エキスパートなテスターyさんとナルトさんの対決です!
いつも即効で掛けてくるyさんが勝つか
それとも今日のコンディションを知っているナルトさんが勝つか。

2人とも数投しますが、ナルトさんがバラす、yさんはまだ状況をつかめていない。
しかしナルトさん次にHIT!&取り込み完了でナルトさんが勝ちました。

おおっとyさん納得いかず泣きの一回申請!
再度対戦開始!するもナルトさん即HIT!w
リベンジならずw

今日分かったけど相当yさん負けず嫌いなのねw
そして最後はみんな並んでトラキン並の詰め間隔で釣るよーということに。

そしたら自分が一番最初に釣れてしまったw
そしてまたしてもyさんは最後にw

その後は各々好きな釣りをすることに。朝6時からの6時間釣りを楽しみました。
帰ってからメビウス1.2gのマンティスフックを他のフックに全て変えたのは言うまでもないw  


Posted by じべ at 17:48Comments(6)10pound