ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月06日

チームで松本攻略

さて皆さんGWは楽しみましたか?
私は釣り三昧でございました。

ひさびさにチームのビーバーさんも参加!
チームで松本攻略

さっそく赤バチで釣っています、テスターを除いて北海道ではおそらくバチ使いの第一人者であろう

ビーバーさんさすがです。

横ではバチからベイトでの豆を使い独自の進化を遂げたボトムキングのマンセルさんが釣ってます。

もはやNST等の釣り方ではなく、マンセル式釣法(カラーもオリカラ)と言っていいですね!


チームで松本攻略

写真に姿はありませんが、H君の新兵器ロッドスタンド「ザ・ワールド!」

いやまさか彼がロッドスタンドを買うとは思っておりませんでした。

すっかりはまったなH君!

そして彼は10年眠らせていたプロキャスターXというインターラインロッドを持ってきた。

こいつが進化を発揮するのは次回になる!

私はというと

チームで松本攻略

とてもお求め安い価格でネットが売っていたので購入。

これでもう貸し出しネットが小さいのしか残っていなくても大丈夫だ

今回の状況はというと、なかなか難しく巻きではあまり反応がありませんでした。

マンセルさんは相変わらずボトムとフォールでかけていきます。

ビーバーさんもうまく豆でかけますし、他のも色々試して楽しんでますね。

H君は久々のエリアで最初はバラしていましたが、徐々に感覚を戻した模様。

私はとりあえずミノーでやりますが、前より反応がないです。

ラインをフロロからナイロンに戻したせいでしょうか。

チームで松本攻略チームで松本攻略チームで松本攻略

写真に撮ったのはこのぐらいですかね、今回はとりあえず5本だったかな(;´Д`)

最後に謎の物体を発見


チームで松本攻略

音もなく動くあれはUFO!?

と思ってズームで撮影してさらに写したものを拡大すると

チームで松本攻略

どうやら小型ジェットでしたw、しかし安いカメラでもズームすると飛行機の形になるのね。





同じカテゴリー(ビッグファイト松本)の記事画像
プレオープン ビッグファイト松本とエステルライン初体験
テイルウォーク フルレンジC64ML/CC 入魂
そろそろ始動
今シーズンラストのビッグファイト松本&ラインローラー零とフラットノブプレミアム装着
ヴィゴーレ562ML入魂
積雪の釣りそして再会
同じカテゴリー(ビッグファイト松本)の記事
 プレオープン ビッグファイト松本とエステルライン初体験 (2018-04-01 18:18)
 テイルウォーク フルレンジC64ML/CC 入魂 (2017-08-27 15:36)
 そろそろ始動 (2017-04-17 15:59)
 今シーズンラストのビッグファイト松本&ラインローラー零とフラットノブプレミアム装着 (2016-11-30 17:58)
 ヴィゴーレ562ML入魂 (2016-11-13 18:06)
 積雪の釣りそして再会 (2016-11-05 18:49)

この記事へのコメント
チームでの釣りは楽しいですね(笑)
ってか、ほめすぎです(笑)
Posted by ビーバー at 2014年05月06日 21:19
ビーバーさん
大人数の釣りは楽しいですよね
いやだって他にバチ使いって北海道で
そんなにいないですよw
Posted by じべじべ at 2014年05月07日 07:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チームで松本攻略
    コメント(2)