2014年01月31日
ヴァルケイン ダーインスレイブ61L & 天龍レイズ56Lジャーキン
新竿が先ほど届きました。


ヴァルケイン ダーインスレイブ 61Lです
レギュラーテーパーで更にティップが入りやすい特性のような気がします
これならマイクロスプーン等の1g前後のスプーン、クランク、ほっとけで
大活躍しそうです。


続きまして
天龍 レイズ56L ジャーキンです
渓流用ですので、全体的には固めですがバランスのいいしなやかさです。
ティップが入りそこから追うように腰が曲がりますね
ミノーの操作がやりやすそうです。
そして驚くべきはツーナインプラスで悩まされたリールシート部分です。


今まで持ってる竿でこんな構造になってるのは見たことがありませんが
上部のスクリューキャップの金具の部分(二枚目の指で挟んでる部分)
なんとスクリューキャップにそのままくっついているかと思いきや
凄いです、さすが技術の会社天龍
なんと可動します、微妙に遊びを設けています。
それなので、ダイワのリールをつけてもシマノのリールをつけても
きっちりはまってくれます。
凄いですね天龍。
あとリールをチューンに出したものが戻ってきました。
(1枚目の写真がそれです)
ゴリゴリも無くなり、それにタクティカルハンドルとZPIハンドルノブを移植
完全な巻きリールへと変貌致しました。
あー早くシーズン来ないかな。
Posted by じべ at 12:14│Comments(6)
│タックル
この記事へのコメント
いつでも釣りに行けますね!
雪解けが待ち遠しいですね(笑)
雪解けが待ち遠しいですね(笑)
Posted by ビーバー at 2014年01月31日 20:13
ビーバーさん
一緒に行きましょうぜー。
早く入魂したいってか
専用竿として買ったんで具合を感じたいですw
一緒に行きましょうぜー。
早く入魂したいってか
専用竿として買ったんで具合を感じたいですw
Posted by じべ
at 2014年01月31日 20:49

本当にシーズン開幕が待ち遠しいですね(^o^)
自分もプレッソAGSを入魂したいです(^-^)
春にチームの皆さんにお会いできるのが楽しみですo(^o^)o
自分もプレッソAGSを入魂したいです(^-^)
春にチームの皆さんにお会いできるのが楽しみですo(^o^)o
Posted by ペレ at 2014年02月01日 17:38
ペレさん
プレッソAGS楽しみですねー。
感度いいらしいですよ!
プレッソAGS楽しみですねー。
感度いいらしいですよ!
Posted by じべ
at 2014年02月01日 18:18

ニューロッドで今年の松本はじべ武双ですね…!
Posted by マンセル at 2014年02月02日 10:20
マンセルさん
無双できればいいんですけどねーw
無双できればいいんですけどねーw
Posted by じべ
at 2014年02月02日 22:48
