2013年09月30日
おすすめなアイテム
さてさて、本州ではそろそろ管釣りのシーズン到来ですね。
逆に北海道ではシーズンオフに向かっております(;・∀・)
皆さんは使ってこれはもう手放せないというアイテムはありますか?
ここで今まで使った中でこれは( ・∀・)イイ!!という小物系の品物をご紹介
まずフックなんですが、ファクトリーナトーのハイパーフック
このフックにしてからバラしが少ないですし、フッキング率もアップしてます
新品のクランク使ってもバラしが多い場合、こいつに変えるとゴツンと刺さります
ただ引きが弱い魚には向いていないかもしれませんが
スナップは色々使用した結果、カルティバの耐力スナップが一番使いやすいです
スプーンにもプラグ系にも入れやすいし、止めるときもサっとセットできる、これが最も使いやすい理由です
ナイロンラインに関しては、バリバスのマスターリミテッドが感度がよく、劣化がすぐ目に見えるのがいいです
PEラインは今同じくバリバスのマスターリミテッドを使用していますが
シーガーのPEも気になっております
皆さんのお勧めは何かありますか?
逆に北海道ではシーズンオフに向かっております(;・∀・)
皆さんは使ってこれはもう手放せないというアイテムはありますか?
ここで今まで使った中でこれは( ・∀・)イイ!!という小物系の品物をご紹介
まずフックなんですが、ファクトリーナトーのハイパーフック
このフックにしてからバラしが少ないですし、フッキング率もアップしてます
新品のクランク使ってもバラしが多い場合、こいつに変えるとゴツンと刺さります
ただ引きが弱い魚には向いていないかもしれませんが
スナップは色々使用した結果、カルティバの耐力スナップが一番使いやすいです
スプーンにもプラグ系にも入れやすいし、止めるときもサっとセットできる、これが最も使いやすい理由です
ナイロンラインに関しては、バリバスのマスターリミテッドが感度がよく、劣化がすぐ目に見えるのがいいです
PEラインは今同じくバリバスのマスターリミテッドを使用していますが
シーガーのPEも気になっております
皆さんのお勧めは何かありますか?
Posted by じべ at 22:51│Comments(6)
│タックル
この記事へのコメント
自分のオススメアイテムは、フィッシングベルトです!
ルアーを交換する際、ロッドを腰に差せるので重宝していますp(^^)q
後は、プレッソのサクセスフック(パワー)も刺さりがよく、強さもありますよo(^-^)o
ハイパーフック使ってみたいですね!
札幌周辺の釣り具店で販売してますか?
ルアーを交換する際、ロッドを腰に差せるので重宝していますp(^^)q
後は、プレッソのサクセスフック(パワー)も刺さりがよく、強さもありますよo(^-^)o
ハイパーフック使ってみたいですね!
札幌周辺の釣り具店で販売してますか?
Posted by ペレ at 2013年10月02日 19:51
ペレさん
ハイパーフックは通販か松本で買えますよ~
ハイパーフックは通販か松本で買えますよ~
Posted by じべ at 2013年10月03日 07:08
こんばんは♪
私も バリバスのPE ナイロン使っています。
リーダーは バリバスのショックリーダー信頼しています!
シルバースレッド・アイキャッチも好きですよ!!
歴が浅いので いろいろ試しています。
フックも 数種類思案中です。
私も バリバスのPE ナイロン使っています。
リーダーは バリバスのショックリーダー信頼しています!
シルバースレッド・アイキャッチも好きですよ!!
歴が浅いので いろいろ試しています。
フックも 数種類思案中です。
Posted by のーまん
at 2013年10月03日 23:39

のーまんさん
やはりバリバスですか!
フロロはやはりクレハかなと思いますが
それ以外はバリバスいいですよね
フックですが一度どうです?ハイパーフック
やはりバリバスですか!
フロロはやはりクレハかなと思いますが
それ以外はバリバスいいですよね
フックですが一度どうです?ハイパーフック
Posted by じべ at 2013年10月04日 05:23
こんばんわ!
影のアイテムとして!
VARIVAS PEにシュッ! です。
もちろん、じべさんもお使いでしょうが。
PE以外にナイロンにも効果的面!
ロットやガイドにもOK
それと裏技で、フックにもシュ!
ショートバイトの時は効果あったと思うよ・・・
今まジャー、ナノコート仕上げもあるけどネ!
刺さりも良いけど、抜けもいいの、一長一短。
影のアイテムとして!
VARIVAS PEにシュッ! です。
もちろん、じべさんもお使いでしょうが。
PE以外にナイロンにも効果的面!
ロットやガイドにもOK
それと裏技で、フックにもシュ!
ショートバイトの時は効果あったと思うよ・・・
今まジャー、ナノコート仕上げもあるけどネ!
刺さりも良いけど、抜けもいいの、一長一短。
Posted by ナルト at 2013年10月04日 20:00
ナルトさん
PEにシュッ!は業務用デカ缶を愛用してますw
フックにまではやってなかったです。
PEにシュッ!は業務用デカ缶を愛用してますw
フックにまではやってなかったです。
Posted by じべ at 2013年10月04日 22:13