2013年03月17日
DIY?
さて本日は晴れましたがマイナス気温と強風なので釣りには行きませんでした。
金曜日にyさんから
「ラインの種類でもスプーンの動きは変わってきますよ、ナイロンは柔軟なのである程度の太さでもいいですけど」
とアドバイスを頂いたので
悩んでましたが、替えスプールを釣具屋にて注文してきました。
そこで替えスプールケースを物色。うん、高いよね。
100均へGO!手ごろなタッパを購入、中にくりぬいたスポンジを入れて上蓋に押さえのスポンジを貼り付け。
これで十分機能を果たすのでいいでしょw
ついでにフックとピンセット及び数少ないクランクを入れるプラノの箱を購入
100均でマグネットシートの両面テープ付きを買って貼りました。
これでガシャガシャいわないし、混ざらない。
さて次回は火曜日の仕事明けにでも行こうかなと。
金曜日にyさんから
「ラインの種類でもスプーンの動きは変わってきますよ、ナイロンは柔軟なのである程度の太さでもいいですけど」
とアドバイスを頂いたので
悩んでましたが、替えスプールを釣具屋にて注文してきました。
そこで替えスプールケースを物色。うん、高いよね。
100均へGO!手ごろなタッパを購入、中にくりぬいたスポンジを入れて上蓋に押さえのスポンジを貼り付け。
これで十分機能を果たすのでいいでしょw
ついでにフックとピンセット及び数少ないクランクを入れるプラノの箱を購入
100均でマグネットシートの両面テープ付きを買って貼りました。
これでガシャガシャいわないし、混ざらない。
さて次回は火曜日の仕事明けにでも行こうかなと。